・北海道キャラバン(2010.08.05-11)完結編

CREATE2010.08.22

細岡展望台/豚丼「ぱんちょう」より
細岡展望台/豚丼「ぱんちょう」  より

日  付 行   程
8/ 5(木) 横浜自宅→保土ヶ谷パイパス→東名道→首都高→首都高中央環状線→東北道→那須高原SAで仮眠 
8/ 6(金) 東北道→青森IC→青森FT→函館FT→道の駅「YOU・遊・もり」でP泊
8/ 7(土) 道の駅「YOU・遊・もり」→道央自動車道→サッポロビール園→帯広→道の駅「しほろ温泉」でP泊
8/ 8(日) 道の駅「しほろ温泉」→R242→R240→R334→ホテル知床
8/ 9(月) ホテル知床→知床観光船→知床五湖→知床峠→相泊→知床峠→道の駅「しゃり」でP泊
8/10(火) 道の駅「しゃり」→摩周湖→細岡展望台→豚丼「ぱんちょう」→苫小牧FT→船上
8/11(水) 船上→八戸FT→東北道→首都高中央環状線→東名道→保土ヶ谷バイパス

★ 2010年 8月10日(火)
  道の駅「しゃり」→摩周湖→細岡展望台→豚丼「ぱんちょう」→苫小牧FT→船上

06:30 起床、朝食。昨晩は、気持ちよく寝れました。毎晩暑かったんで(^_^;)

07:30 道の駅「しゃり」発
08:45 摩周湖着、第三→第一展望台。霧・霧・霧の連続でした。

第三展望台→第一展望台 全部霧でした。ちなみに、第一展望台は有料です。どうせ見えないんだから、行かなきゃ良かった(*^^)v

09:10 摩周湖発
09:20 給油1112マイル35.7g
09:30 道の駅「摩周温泉」着。相変わらずぼろい道の駅です。そのうち移設されるらしい。。。?

09:40 道の駅「摩周温泉」発
10:40 釧路湿原「細岡展望台」着。散策。あいにく天気が悪くて。。。

駐車場までは、EVCでもいけます。Ultraだと、あまり行きたくないな〜。
釧路湿原 細岡展望台より

11:20 釧路湿原「細岡展望台」発
12:10 給油1170.5マイル11.06g
12:30 道の駅「しらぬか恋問」着
12:40 道の駅「しらぬか恋問」発
14:45 お昼、どうする? 高速移動中に検討。どうせなら、行ったことの無い豚丼にするか!
         「ぱんちょう」をカーナビで検索し、帯広駅前の地下駐車場へ。昼食
         さすがに「旨い!!」 EVCで来て良かった!! ウルトラだったら、この味に出会えなかった!!!

15:25 帯広出発
16:50 道の駅「樹海ロード日高」着。最後の最後まであぢぃなー(^_^;)

17:10 道の駅「樹海ロード日高」発
18:30 給油1375.6マイル40g
19:10 苫小牧フェリーターミナル着

20:15 乗船開始。出向前に入浴。帰りはシルバーフェリー シルバークイーンです。
21:15 出港

★ 2010年 8月11日(水)
  船上→八戸FT→東北道→首都高中央環状線→東名道→保土ヶ谷バイパス

03:30 起床。ぱぱこば、こっそり入浴。お風呂独り占め。船内で風呂入るの、実は大好きなんです。
04:45 到着
06:35 岩手山SA着。ぱぱこば仮眠。爆睡でした。
07:30 岩手山SA発
10:25 吾妻PA着
11:05 吾妻PA発
12:00 阿武隈PA着
12:10 阿武隈PA発
12:55 上河内SA着、給油1707マイル67.17g
13:00 上河内PA発
13:55 佐野SA着、昼食。関東はあぢぃー(^_^;)
14:35 佐野SA発
16:45 自宅近郊で給油 1815.7マイル18.4g
17:00 ままこば実家にまいこば・はるこば・まるこばのお迎え。みほこばお泊り
17:30 自宅到着

         いや〜、毎日走った走った(笑)。今年の北海道、とにかく暑かった\(◎o◎)/! 斜里・羅臼以外は、暑くて暑くて。。。
         もっと休みが欲しかったな〜。。。函館への渡道は、やっぱ面倒だな。オイラ的には八戸〜苫小牧で風呂入ってのんびりごろ寝がお気に入り。
         道の駅「オーロラタウン93りくべつ」での列車運転は、貴重な体験をさせてもらえました。行ってよかったです。
       来年は、一人旅かな〜。やっぱ、北海道に行こう。出来れば、7月中旬または8月下旬かな? 旅費ためよう〜っと。来年こそ、知床三・四・五湖を廻るぞ♪

日付 全走行距離(マイル) 走行距離
(マイル)
走行距離
(`)
給油量 燃費(`)/L 備考
2010.08.06 144.7 144.7 231.5 36.3 6.4 那須高原SA
2010.08.06 346.0 201.3 322.1 39.9 8.1 紫波SA
2010.08.06 467.4 121.4 194.2 25.8 7.5 青森FT近郊
2010.08.07 682.2 214.8 343.7 46.0 7.5 札幌郊外
2010.08.07 791.4 109.2 174.7 18.1 9.7 帯広市内
2010.08.08 937.6 146.2 233.9 28.0 8.4 斜里郊外
2010.08.10 1112.0 174.4 279.0 35.7 7.8 摩周郊外
2010.08.10 1170.5 58.5 93.6 11.1 8.4 釧路郊外
2010.08.10 1375.6 205.1 328.2 40.0 8.2 苫小牧郊外
2010.08.11 1707.0 331.4 530.2 67.1 7.9 上河内SA
2010.08.11 1815.7 108.7 173.9 18.4 9.5 自宅近所
  合  計 2,905.1 366.4 7.9

日  付 行   程
8/ 5(木) 横浜自宅→保土ヶ谷パイパス→東名道→首都高→首都高中央環状線→東北道→那須高原SAで仮眠 
8/ 6(金) 東北道→青森IC→青森FT→函館FT→道の駅「YOU・遊・もり」でP泊
8/ 7(土) 道の駅「YOU・遊・もり」→道央自動車道→サッポロビール園→帯広→道の駅「しほろ温泉」でP泊
8/ 8(日) 道の駅「しほろ温泉」→R242→R240→R334→ホテル知床
8/ 9(月) ホテル知床→知床観光船→知床五湖→知床峠→相泊→知床峠→道の駅「しゃり」でP泊
8/10(火) 道の駅「しゃり」→摩周湖→細岡展望台→豚丼「ぱんちょう」→苫小牧FT→船上
8/11(水) 船上→八戸FT→東北道→首都高中央環状線→東名道→保土ヶ谷バイパス