CREATE2004.05.16
道の駅「かつら」より 一番右のクラスAがルナパパ号
[旅日記]
金曜日の夜からお出かけの予定でいたのですが、諸般の事情により延期となりました。
★ 2004年4月24日(土)
11:00ころ 昼前にのんびり自宅を単独で出発。いつものカレー屋で昼食をとりニートで給水&出発準備。
一人でボディカバーを取り外すの大変なんすよね。。。
毎回手伝ってくれるママコバに感謝 ・・・ 脚色勝手にすんな!(By パパコバ)
14:00ころ ニートを出発。R16で柏経由常磐道を予定してたのですが、R16が渋滞!
結局、東関道から首都高さらには常磐道と言う高額出費コースで今回のイベント開催地 道の駅「かつら」へ
移動しました。
高速移動中は、お天気がとっても悪く、強風&土砂降り。友部SAでT-Woodsさんへ電話。
現地状況を確認したら、天気いいよ〜♪ ???こっち土砂降りよ〜(>_<)
17:00ころ なんだかんだで現着。さっそくT-Woodsさんよりビールを頂戴し、一服。
ルナパパさんの車を拝見し、なぜか疑問が...
「なぜ狭い関東にクラスAが増殖するんだ〜。。。。。??」と他人事のように疑問に思った次第です。
というオイラも「なんちゃってクラスA」に乗ってますが(^^ゞ
夜の部 かんぺいご夫妻・ルナパパご夫妻・T-Woodsご夫妻よりご馳走になりました。
さらに。。。。RECKさんが登場! いや〜久しぶりですね。。。? 先週あったやんか...(^o^)丿
★ 2004年4月25日(日)
今日は、一人で朝食を済ませ、撤収準備です。
というのは、実家のPCをちょっといじらなくてはならないため、早めの撤退となりました。
帰り道は、常磐道を千代田石岡で降りてR355経由大栄より東関道へ。そのままニートとなりました。
R355は、ちょっと道が狭いのよね。。。。(^_^;)
今回ご一緒させていただいたみなさんは、
ルナパパさんF、かんぺいさんF、T-WoodsさんF、Konnyさん、RECKさん でした。
みなさん、毎度毎度おせわになりました!