CREATE 2002. 2.24
画面をクリックすると拡大します
[旅日記]
★ 2002年 2月23日(土)
10:30 自宅出発。即燃料給油と水補給(ここで水を満タンにしてしまった)
東関道から京葉道へ入り、蘇我インターで高速を降りる
13:10 途中コンビニでお昼(車内でお弁当をたべました)
14:40 今日のお宿(しあわせの丘リゾートオートキャンプ場)に到着
サイトを見てみると、本日貸し切りか?...だ〜れもいない!
このキャンプ場は、AC誌3月号の「熟年キャンパーが行く」で紹介されたキャンプ場。
以前、TV東京でも紹介されたところです。
ちびっことまるは、アスレチックで大はしゃぎ
16:00 お風呂に入浴。いや〜、この瞬間がいつもたまらないのよね... (^o^)丿
この頃、JB500一台到着。その後フレンディーが到着(本日たったの3台)
17:30 本日の晩御飯。毎度恒例のレトルトカレーとコンビニで買ったサラダ
パパは、晩酌。いや〜、この瞬間がいつもたまらないのよね...(@_@)
19:00 疲れきったパパ(仕事でいつもクタクタ)は、爆睡モード突入
21:00 みなさん、就寝モード
23:00 風が強くなり、オーニングがバタバタ状態に(AM3時と何故か勘違い...)
1:00 またしても、オーニングのバタバタ状態が気になり...オーニング回収
せっかく起きたのだから...晩酌再開! つめた〜い餃子とビールで一人乾杯
★ 2002年 2月24日(日)
7:00 起床
8:00 朝食 パンとコーヒー
9:00 前日に続いてちびっことまるは、アスレチック
10:00 パパとはるとみほは、お風呂で極楽
10:30 出発
10:45 勝浦ビッグひな祭りを見に行ったが、車がとめられず退散。そのまま館山方面へ
海中公園へ立ち寄ったが、休園中。今日は、いやな予感が...
11:15 お土産買いに山川水産でお土産購入。隣が食事処なのでついでに昼食
ここの日替わり定食が最高!!! 金目の煮付けに刺身がついて750円 思わずびっくり
ちびっことままは、日替わり。パパは、刺身定食。
13:30 道の駅「鴨川オーシャンパーク」
水遊びが出来る道の駅。駐車場がちっちゃい
ベガが来た。
14:30 道の駅「ローズマリー公園・丸山町」
お花購入。公園の花屋さんの入り口脇でまるがおしっこ...ひえ〜
カプリス、チャンプ、ZILとすれ違い、ご挨拶
16:00 道の駅「とみうら」 名物のびわのソフトクリーム1つをみんなで食べる(せこい!)
EXEといっしょに。この方、ちょっと知ってる人だった(実家のご近所さん)
17:30 道の駅「きょなん」に寄るが店じまい中のためパス
19:20 海ほたるPA立ち寄り 晩御飯
あさり丼 うまかった〜
21:00 やっと帰宅。あ〜、疲れた... (*_*)
全行程 370キロ
飲んで、食べて、風呂入ってののんびり気まま旅でした
自宅に帰って、水を排水。ほとんど使わなかった ^^;
行き先を考慮して水を入れるべきでした...
しあわせの丘リーゾートキャンプ場
到着した時は、貸切状態
アスレチック広場でちびっことまるは大喜び
出発前のハイポーズ
道の駅 ローズマリー
道の駅 とみうら
海ほたるPA
海ほたるPA