・湯治キャラバンin塩原GV(2007.12.28-31)

CREATE2008.01.03

湯治キャラバンin塩原GV(2007.12.28-31)
湯治キャラバンin塩原GV(2007.12.28-31)

 [旅日記]
 いつも年末年始にはスキーに行ってたんですけど、今年はダメなんです。
ぱぱこばの腰痛が昨年来悪い状態が続いており、とてもスキーどころではないんです。
ということで、今回は湯治となりました。湯治となれば、やはり温泉
温泉となれば、近く・格安・入り放題。。。ということで塩原へ(^^ゞ


★ 2007年12月28日(金)
  横浜自宅→ニートRV→R16→R4→道の駅「はが」
   毎度お決まりのぱぱこば家格安ルートです(笑)

19:50 自宅発
21:55 ニート着。雨の中荷物乗せかえ
22:35 ニート発
         R16〜R4と土砂降りです(~_~;)
00:25 道の駅「ごか」着
00:40 道の駅「ごか」発
01:20 給油75.7マイル37.5リットル R4バイパス下りの毎度の昭シェル
01:55 道の駅「はが」着

★ 2007年12月29日(土)
  道の駅「はが」→R408→R4→道の駅「ごか」→矢板IC→東北道→西那須野塩原IC→R400→塩原グリーンビレッジ

09:00 起床、朝食
10:15 道の駅「はが」発
11:35 塩原グリーンビレッジ着。お天気は穏やかで風が無くて良かった。

タープ設営は、ちびこば・ままこば担当
新アイテム♪ 焚火台炭火床と三脚  ぱぱこばは、火起こし担当
なんとか設営完了

         ダッチでのケーキ作りに温泉。夕食はまたもやダッチ登場でミネストローネです。

第一作のケーキです。ケーキこねこねは、ちびこば担当。焼きは、ぱぱこば
第二作のミネストローネ。雨の中作成中

煮込み中  完成画像が無い。。。
あっという間に売り切れ♪
夕食準備中 その前にケーキをぱくぱくと。。。

         続いてカラオケに!歌いまくりました。最後にもう一度温泉。

★ 2007年12月30日(日)
  塩原グリーンビレッジで温泉&DO三昧

08:30 起床、朝食後ケーキ作り第二段。おいし〜

第三作のケーキです。ケーキこねこねは、ちびこば担当。焼きは、ぱぱこば

卓球場より

         子供達は卓球、前回はペンキ塗り立てで出来なかったので大張りきりです。
13:00 キタキタキタ〜! 昼前から強風が〜♪ ペグ抜け数回。ロープでタープが飛ばないよう補強
    とにかく、猛烈な風が吹いてて(^_^;)
    それでも昼食は外で! もう、根性です(笑)。メニューは、焼き鳥&チャーハン。
    その後は、露天風呂へ夕食までは各自のんびりです。

昼食の焼き鳥です。網を急遽購入
サイト光景

17:30 夕食
20:30 お風呂

★ 2007年12月31日(月)
  塩原グリーンビレッジ→R400→野崎→R4→道の駅「ごか」→R16→ニートRV→自宅
07:45 起床、タープ他荷物片付け、朝食、パパコバ温泉。雪だー。
10:40「塩原グリーンビレッジ」発
12:15 給油182,1マイル46,76リットル R4バイパス上りの毎度の昭シェル
12:35 昼食
13:25 出発
         給油253,1マイル29リットル 千葉行きつけのスタンド
15:50 ニート着、荷物乗せかえ
16:20 ニート発
19:00 自宅着

   今回、新しいキャンプグッズを入手。焚火台炭火床と三脚です。これが超便利。これなら、ちょこちょこDOやってもいいかな〜 
  しばらくは、DOキャンプ&湯治にハマりそうです(笑)

日付 全走行距離(マイル) 走行距離
(マイル)
走行距離
(`)
給油量 燃費(`)/L 備考
2007.12.28 75.7 75.7 121.1 37.5 3.2 R4下り毎度のスタンド
2007.12.31 182.1 106.4 170.2 46.8 3.6 R4上りのスタンド
2007.12.31 253.1 71.0 113.6 29.0 3.9 千葉行きつけのスタンド
  合  計 253.1 ---- 405.0 113.3 3.6