CREATE2005.03.08
舞子後楽園スキー場
[旅日記]
今回は、「舞子後楽園スキー場に行くぞー」の一言がきっかけでお出かけとなりました。ここって、「まいこ」さんは無料なんですね。
ということで、我が家には「まいこ」さんが約1名いるので無料で滑ろう! あ〜〜ぁ、セコイ(^_-)-☆
★ 2005年03月04日(金)
18:05 自宅発
19:10 ロイヤルで買物(断熱マット)
19:50 ニート着(雪おろし)
さー水を入れて出発、ジェネが動かない。急遽ニートのスタッフに見てもらったら、ガス欠だー。
スタンドへ急げ!
20:45 ニート発
20:55 スタンド着。ガソリン満たん。ジェネ無事動く。よかったよかった。
21:05 スタンド発
関越道埼玉あたりで、「雪だー!いっぱい降っているぞ」
23:00 上里SA着。休憩&給油。 93.7マイル、41.87g
★ 2005年03月05日(土)
00:30 土樽PAチェーン規制。規制してないって言ってたジャン! 道路公団のうそつき(@^^)/~~~
00:45 チェーン完了
スタート。あれー?雪ないじゃん。チェーン切れちゃうよ・・・(@_@;)
01:20 舞子スキー場着
本日の走行距離161マイル
08:00 起床。「雪がいっぱい降ってるぞ。寒そー」、朝食。やっぱジェネが変だぞ。パパ調査へ
09:20 スキーに出発
12:30 お昼休憩。ここのゲレンデ平坦で距離が長すぎ!?
14:00 午後の部始まり。パパコバ&マイコバだけでゴンドラへ。
コースを間違え、下山できず。。。クワッドに数回乗る羽目に!? 雪がガンガン降ってて、コースが良くわからんチン
さ・ら・に。。。。越後の雪って重い!?
15:35 舞子後楽園スキー場出発。
16:40 道の駅「川場田園プラザ」着。ここは、パパコバお勧めの道の駅です! 地ビール&料理が旨い(^_-)-☆
P泊は、ビール園側の大型エリアがお勧めです。通りから離れているので、こちらのほうが静か。
17:30 お風呂に出発・
18:25 川場に戻り夕食・
20:00 夕食終了。みんなたくさん食べました。
★ 2005年03月06日(日)
07:10 川場出発
10:30 給油・340.9マイル、103.75g
10:45 ガス補充20.6g
11:05 ニート着片付け、そうじ、洗車
16:40 ニート出発
17:05 おばあちゃん家で休憩
おばあちゃん家出発
自宅着
日付 | 全走行距離(マイル) | 走行距離 (マイル) |
走行距離 (`) |
給油量 | 燃費(`)/L | 備考 |
2005.03.04 | 106.7 | 106.7 | 170.2 | 41.9 | 4.0 | 上里SAのスタンド |
2005.03.06 | 353.9 | 247.2 | 395.5 | 103.8 | 3.8 | 千葉の行きつけのスタンド |
合 計 | 353.9 | ---- | 566.2 | 145.7 | 3.9 |