・塩原グリーンビレッジ(2010.12.29-01.01)

CREATE2011.01.16

塩原グリーンビレッジ(2010.12.29-01.01)
塩原グリーンビレッジ(2010.12.29-01.01)

 [旅日記]
 年末年始は、腰痛治療のため温泉でのんびりしたい〜。今回は家族4人で温泉まったりです。

★ 2010年12月29日(水)
  横浜自宅→首都高湾岸→駐車場→R16→R4→道の駅「ごか」→R4→道の駅「はが」

21:10 自宅出発。ままこばさんのパートが終わってから、出発となりました。
         ぱぱこばさんは、朝から自宅でぼーっとしてました。
22:20 ニート着
22:55 ニート発。下道友の会のオイラは、R16〜R4とのんびり下道です。
00:35 道の駅「ごか」着。ちょいと休憩
00:45 道の駅「ごか」発
01:55 道の駅「はが」着、ワインを飲んで就寝


★ 2010年12月30日(木)
  道の駅「はが」→県156→県341→R4→矢板IC→西那須野塩原IC→R400→塩原グリーンビレッジ

08:00 起床、朝食。

道の駅「はが」より

08:40 出発。たまには知らない道を走ってみよう・・・道間違えて、遠回りで。。。(^_^;)
10:30 塩原グリーンビレッジ着。さっそくタープ設営です。外は、さぶい〜\(◎o◎)/!

塩原GV到着♪ さぶい〜(^_^;)

         今回は、炭着火の新兵器 チャコスタ を持参。効果の程は。。。?

今回の新兵器

         薪ストーブ ・焚火台など設置してお昼です。

久々に薪ストーブ 登場

         薪ストーブの上に鉄板敷いて、お好み焼き作成

みほこば中心? に、お好み焼きの作成
薪ストーブでお好み焼き作成中♪

         夕方から、ダッチオーブンでカレーライスを作りました。焚火台三脚 など、やっぱ持ってると便利ですよね〜♪

夕食用のカレー作成中

         でも、夕方から雪が本格的に降ってきて。。。ぱぱこばさんは、薪ストーブのお守です。

雪が本格的に。。。

         他は車内でぬくぬくとして、BS見ながらのんびりと

★ 2010年12月31日(金)

大晦日の朝
タープ内の暖房開始(笑)  やっぱ薪ストーブ いいわ♪

08:00 ホットサンドクッカートラメジーノ でモーニングです。
         トースト焼いたり、ベーコンエッグ作ったり、便利で重宝しています。

ホットサンドクッカートラメジーノ  には重宝しています

         朝食後は、燻製器 で燻製の製作など、まいどの一杯やりながら出来上がりをじっくり?待ちます。
         今回持参したアルコールは、 エビスロング六本、麦焼酎熟成(ただし安物?)、余市(これ好物)、チリ産赤ワイン(安物) ・・・ 安物主体の特殊燃料(^_^;)

何故か減ってますが。。。(汗

13:30 昼前から薪ストーブで焼き芋開始!でも、強風が〜。

この画像までは、穏やかだったんですが。。。この後、塩原GV名物の強風が〜!!

         タープの風対策で補強しましたが、強風でタープが薪ストーブに接触!開いた〜(^_^;)
         耐えられないかもと判断。突風のなか、はるこば・ままこばでタープ撤収。超さぶ〜!
         やきいもまで手が回らず焼きすぎいもになって。。。炭か!?
         回りのキャンパーも強風対策に大忙し。
21:00 キャンプ場から年越しそばのプレゼント。うれしいイベントですね! ありがたやありがたや。
         その後も風が吹きやまずターフ撤収は正解でした。
         夜は、紅白歌合戦をBSで見て、行く年来る年見て、あとは爆睡(笑)


★ 2011年01月01日(土)
  塩原グリーンビレッジ→R400→R4→道の駅「ごか」→R16→駐車場→首都高→自宅

2011年 元旦              新年おめでとうございます(*^^)v

08:00 起床、朝食、軽く片付け
10:00 キャンプ場からおもちつき会。黄な粉とあんこもち。ままこばさん、雪に足取られて黄な粉もち飛ばし、一つ行方不明に(笑)

11:15 塩原グリーンビレッジ発

13:20 「道の駅ごか」着、昼食
14:20 「道の駅ごか」発
16:10 千葉まいどのスタンドで給油  257.4マイル113g
16:25 ニート着、そうじ,積み替え
17:50 ニート発
18:10 パパコバ実家着、夕食そしてなぜかプリンター買い出しと設定
21:40 パパコバ実家発
23:00 自宅着

         ULTRAでの移動は、快適で良いです! 車内も適度に広いし、家にいるのと同じ感じでいろいろ電気製品もあるし。
         久々にキャンプやりましたが、薪ストーブ大好きです。! でも、なかなか出番がありません。もっとキャンプ行きたいな〜。
         我が家は女ばかりの家族なので、どうもアウトドアが今一なようです。。。特に冬。。。(^_^;)

日付 全走行距離(マイル) 走行距離
(マイル)
走行距離
(`)
給油量 燃費(`)/L 備考
2011.01.01 257.4 257.4 411.8 113.0 3.6 千葉まいどのスタンド
  合  計 257.4 411.8 113.0 3.6